2007年 11月 13日
'生きものの音'レコ-ディング |
11/7.8 調布の‘森のテラス’で、CDのレコ-ィングを行いました。
両日ともお天気に恵まれ、まだ青々と茂っている緑、落ち葉のしなり、虫食いの跡
ゆっくりと流れゆく時、秋の気配を感じさせてくれました。
木漏れ日、風の香り、木々のざわめき、鳥の声・・・自然からのインスピレ-ションを受け、
そのまま流れゆく音のなかでのレコ-ディングでした。
太陽が昇り、日が沈むまで・・・。

◎演奏家
真砂秀朗
・インディアンフル-ト
・プエブロドラム
・カリンバ
・声
ササマユウコ
・ピアニスト/作曲家
等々力政彦
・フ-メイ
・口琴
・イギル
・ドシュプル-ル
(トゥバ民族音楽家)
・Sound Engineered 石橋守
・Sound Producer BEN-TEN Records
・Executive Produce&Art Direction DALIA


異なるル-ツをもつ音楽でありながら即興的に音を紡ぎ合い、三つ巴二つ巴一つ巴・・・と変化しあらゆる生きものたちと一つになり、陰陽の音を奏でてゆきました。



光と影、時をとじこめた素朴で懐かしい音が出来ました。
DALIAは明日からベトナム経由でラオスへいき、ラオスの人たちと一緒にCDジャケットをつくってきます。
手仕事感たっぷりなCDを、お楽しみに。
来春発売予定です。

・・・おまけ・・・
テラスをブラブラしていたら3つの寄り添う生きものたちをみつけました。


両日ともお天気に恵まれ、まだ青々と茂っている緑、落ち葉のしなり、虫食いの跡
ゆっくりと流れゆく時、秋の気配を感じさせてくれました。
木漏れ日、風の香り、木々のざわめき、鳥の声・・・自然からのインスピレ-ションを受け、
そのまま流れゆく音のなかでのレコ-ディングでした。
太陽が昇り、日が沈むまで・・・。

◎演奏家
真砂秀朗
・インディアンフル-ト
・プエブロドラム
・カリンバ
・声
ササマユウコ
・ピアニスト/作曲家
等々力政彦
・フ-メイ
・口琴
・イギル
・ドシュプル-ル
(トゥバ民族音楽家)
・Sound Engineered 石橋守
・Sound Producer BEN-TEN Records
・Executive Produce&Art Direction DALIA




異なるル-ツをもつ音楽でありながら即興的に音を紡ぎ合い、三つ巴二つ巴一つ巴・・・と変化しあらゆる生きものたちと一つになり、陰陽の音を奏でてゆきました。



光と影、時をとじこめた素朴で懐かしい音が出来ました。
DALIAは明日からベトナム経由でラオスへいき、ラオスの人たちと一緒にCDジャケットをつくってきます。
手仕事感たっぷりなCDを、お楽しみに。
来春発売予定です。

・・・おまけ・・・
テラスをブラブラしていたら3つの寄り添う生きものたちをみつけました。


by dalia58
| 2007-11-13 17:27
| 音