2009年 02月 13日
『ARGILE=土』 陶器展 と お食事イベントは終了しました。 |
2月10日~14日 『ARGILE=土』陶器展期間中には沢山のお客様にご来店頂き、ありがとうございました。

2月10日11日の2日間のディナーでは、25名ものお客様がご来店くださり
『ARGILE』の器に盛り付けられたフランスの家庭料理を召し上がっていただきました。
素朴なお味で大変好評でした。

・La cuisine familiale+Pate avec Pain (パン+豚肉のパテ)
・Poulet en daube (鶏肉のワイン煮込み)&Gratin daw phinois (ミルク煮のグラタン)

作陶家
藤本悟さんとACCRALL Chantalさん。
ご夫婦で作陶活動をされています。
今回のお食事はお二人で作ってくださいました。
何度か試作を重ねられたそうです。


食後にはスパイスケーキ。
ルバーブ・スパイスミックス・オレンジピールの3種類のおいしいケーキとお茶を召し上がっていただきました。
お食事会終了後、作品を残しその日のうちにお二人は車で京都へ帰られました。
本当におつかれさまでした!

好評につき『ARGILE=土』陶器の展示は2月21日(土)18:00まで行うことになりました。
2月17日~は同時に、Ame★est 『天地自然に還る服 2009 春・夏』展のセミオーダ受注会も行っております。DALIAはさまざまなお国の感性が手をつなぎ、ぬくもりある作品に囲まれた空間となっております。是非おでかけください。
ご来店をお待ちしています。

2月10日11日の2日間のディナーでは、25名ものお客様がご来店くださり
『ARGILE』の器に盛り付けられたフランスの家庭料理を召し上がっていただきました。
素朴なお味で大変好評でした。

・La cuisine familiale+Pate avec Pain (パン+豚肉のパテ)

・Poulet en daube (鶏肉のワイン煮込み)&Gratin daw phinois (ミルク煮のグラタン)

作陶家
藤本悟さんとACCRALL Chantalさん。
ご夫婦で作陶活動をされています。
今回のお食事はお二人で作ってくださいました。
何度か試作を重ねられたそうです。


食後にはスパイスケーキ。
ルバーブ・スパイスミックス・オレンジピールの3種類のおいしいケーキとお茶を召し上がっていただきました。
お食事会終了後、作品を残しその日のうちにお二人は車で京都へ帰られました。
本当におつかれさまでした!

好評につき『ARGILE=土』陶器の展示は2月21日(土)18:00まで行うことになりました。
2月17日~は同時に、Ame★est 『天地自然に還る服 2009 春・夏』展のセミオーダ受注会も行っております。DALIAはさまざまなお国の感性が手をつなぎ、ぬくもりある作品に囲まれた空間となっております。是非おでかけください。
ご来店をお待ちしています。

by dalia58
| 2009-02-13 21:45
| DALIA